ファイル名一括変更ソフト
スクリーンショット


ファイル名一括変更ソフトについて
使い方このソフトウェアは、複数のファイルのファイル名を連番で一括に変更することができるソフトです。また、番号の先頭、末尾に文字列を入れることができます。
- ファイル名を変更したいファイルを連番にしたい順にドラッグ&ドロップする。
- 「ファイル名一括変更」ボタンを押す。
- 先頭文字列、番号を増やしていくか減らしていくか、開始番号、増減数、番号の桁が最大桁数より多い場合どうするか(チェックを入れると、最大桁数が2の場合01, 02… となる)末尾文字列を入力し、変更ボタンを押すと、リスト内にあるすべてのファイルのファイル名が上から順に変更されます。
- ファイル名の変更が完了すると、ダイアログが出てくるので、OKボタンを押す。
- OKを押すと、リストが変更後のファイル名に変わります。
動作環境
ダウンロード.NET Framework 4.0 が導入されており、Windows XP / Vista / 7 / 8 が動作する環境
下記のリンクから最新バージョンをダウンロードできます。
その他
使ってみた感想、「こんな機能がほしい!」などの要望、バグやご不明な点等ありましたら、下記のメールアドレスへタイトルにソフト名を記入してメールをお願いします。
更新履歴
- 2013年2月8日:
ver.1.0.0.0
初公開。